営業許可書

この記事はnoteに掲載されていた記事を移動したものです。
公開日はnoteに公開された日を指しています。

2022/3/17

長野市保健所の方が営業許可を判断するため、長野県工業技術センターの生姜シロップと生姜糖の製造場所を視察に来た。

職員の方は事前に提出しておいたレイアウト図をみながら、手を洗う場所、換気扇の位置、コンロの位置や、トイレの位置を確認していき、10分程の立ち会いで終了した。

生姜シロップは清涼飲料水製造業。
一方、生姜糖は菓子製造業で、普通なら別々の部屋を1部屋ずつ確保しなければならないのだが、生姜糖は生姜シロップの副産物で作るため、これに限り、共通の1部屋で良いという許可をもらっていた。

また、2021年5月から法改正になり、清涼飲料水製造業は2部屋から1部屋の確保で良くなっていた。これはこの種の製造業に関係する人にとって追い風である。

申請には以下の費用がかかった。

清涼飲料水製造業:¥22,000
菓子製造業:¥15,000

営業許可を取得するのに費用が結構かかる。
だから地方自治体としてはおいしい商売だと思う。

余談だが、屋号しかない場合は、食品表示ラベルに
必ず営業許可証の申請者の名前を記載しなければならない。

2022/3/18

清涼飲料水製造業_営業許可書
菓子製造業_営業許可書

営業許可が取得できた。
これを手に取ったとき、売り方が決まってない自分に不安を感じた。

この記事を書いた人

Reishi

1985年生まれ 長野県上田市在住
趣味:剣道、スノーボード、スキー
目標:かっこよく生きる